股関節ほぐしの効果やメリット!その①
今流行りの股関節ほぐし!TVやYouTubeでよく見かけますね!
股関節をほぐすとどんなメリットがあるのでしょう⁈
股関節は、背骨を支え、体の中心である骨盤と大腿骨をつないでいます。股関節は立つ、座る、歩く、飛び跳ねる、起き上がる、脚を開くなど多くの動作で使われている部分ですが、加齢、妊娠出産、身体の使い方で緩んだり逆に入り込み過ぎて神経に干渉して痛みがでやすい場所でもあります。
また、本来は縦横、左右、回旋と自在に動くのですが、現代の生活様式では大きく動かすシーンが少なく股関節の動きが悪くなりがちです。
股関節の動きが悪くなる原因はいくつか考えられますが、最も多く誰にでも起こりやすい原因は関節まわりの筋肉の強張りです。股関節の動きを安定させるためには、様々な筋肉が関わっています。
脚と腰を繋ぐ腸腰筋、骨盤底筋群、臀部の筋肉、体幹など深層筋などです。これらの筋肉と連携しながら股関節は様々な動きを行います。よって、筋肉が強張っている状態では股関節の動きも悪くなってしまうというわけです。そしてそのままにしておくと可動域が狭いまま固まってしまいます。
体は繋がり合いながら形成されているため、ひとつのパーツに違和感が出たからといってそこだけを修正すればいいのではありません。股関節と骨盤の繋がり、股関節と大腿骨の繋がりといった影響し合っていることがわかるかと思います。そのため、股関節を柔らかくしたいと感じたら、関連する部位もほぐしてあげることが大切です。股関節だけをほぐそうとこれまで股関節のストレッチを頑張ってきても変化がなかった方は、もしかすると関連部位をほぐすことで変化を感じられるかもしれません。
また、ほぐしたら、正しい場所をキープする筋肉を付け直さないと筋肉によって骨がまた元の場所に引き戻されてしまうので股関節や骨盤の周りの筋肉を「ほぐす!筋肉をつける!」が同時にできるバランスボールエクササイズがとっても効率良いのですね!
それでは、股関節をほぐすとどんな変化が表れやすいのでしょう?
その②に続く…
ANDO-Aiと一緒に
太陽の球(バランスボール)で笑顔の女神性を引き出そう✨
一般社団法人体力メンテナンス協会認定
バランスボールインストラクター
産後指導士 体力指導士
ご予約、詳細はHP内のカレンダー日付けをtapしてみてください😊💕
オンライン🆗
paypay🆗
お子様連れ🆗